[ 新 着 情 報 ]

大 会 結 果
 第37回全国健康福祉祭(ねんりんピック)岐阜大会愛媛県予選会(R07/04/06)
 第73回全日本都道府県対抗剣道優勝大会愛媛県予選会(R07/02/23)
 第17回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会愛媛県予選会(R07/02/23)
 第33回愛媛県少年剣道選手権大会(R07/01/26)
 第34回全国高等学校剣道選抜大会愛媛県予選会(R06/12/14)
 
 第70回全日本剣道選手権大会 村上哲彦選手【優勝】(R04/11/03)
 第17回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会 【小学生の部優勝】 (R04/09/18)
 第69回全日本剣道選手権大会 村上哲彦選手ベスト8入賞(R03/11/03)
 韓国仁川広域市剣道会交流剣道大会(R01/08/04)


剣 道 愛 媛
※ニュース
 県武道館朝稽古会のスケジュールなど(R07/03/24)
 幼少年剣士のための【剣道の理念】解説(R04/10/30)
 剣道愛媛第35号の発行(R06/06/29)
 
 剣道段級位審査員研修会(R7/04/13)
 第79回国民スポーツ大会「わたSHIGA輝く国スポ2025」選手選考会_成年男子・女子(R76/04/06)
 「剣道を始めよう」プロジェクト小学生剣道錬成会(R07/03/20)
 令和6年度第7回女子剣道普及講習会(R07/03/08)
 令和6年度留学生武道体験フェスタ(R07/02/08)
 令和7年鏡開き式(R07/01/12)
 「剣道を始めよう」プロジェクト小学生剣道錬成会(R06/11/03)
 令和6年度令和の日本型学校体育構築支援事業授業協力者養成講習会(R06/09/28)
 令和6年度武道体験フェスタ(R06/09/07)
 剣道中央伝達講習会及び剣道県下稽古会(R06/08/12)
 国民スポーツ大会候補選手選考会_少年男子・女子(R06/06/08)
 令和6年度理事会、代議員総会、祝賀会(R06/05/25)
 ねんりんピック愛顔のえひめ2023剣道交流大会優勝祝賀会(R05/11/26)
 
 愛顔のえひめ文化・スポーツ賞受賞 愛媛県選抜小学生チーム(R04/10/31)
 愛媛県剣道連盟創立70周年記念祝賀会(R01/08/03)
 第18回韓国仁川広域市剣道会交流会(R01/08/03)
 
 過去の講習会や錬成会

 連盟表彰 令和2年度 令和3年度 令和4年度 令和5年度 令和6年度
※研修・講習・審査会他
 剣道形・木刀講習会審査会(南予 R07/03/30) 宇和島市総合体育館
 剣道形・木刀講習会審査会(東予 R07/03/23) 西条市丹原体育館
 称号受審者日本剣道形講習会(R06/12/01) 愛媛県武道館
 剣道形・木刀講習会審査会(県下 R06/07/15) 愛媛県武道館
 称号(教士・錬士)受審者日本剣道形講習会(R06/06/15) 愛媛県武道館
 剣道形・木刀講習会審査会(中予 R06/04/29) 愛媛県武道館
 
※段級位審査
 審査合格者名簿
    宇和島審査会(R07/02/02)合格者名簿追加
    松山審査会(R06/12/15)合格者名簿追加
 
※その他
 愛媛県スポーツ振興事業団
    愛媛のスポーツに関するサイトです


要 項 ・ 案 内 他 (新着)
各種申請書(申込書)他は[ダウンロード] からどうぞ
※事業計画のダウンロード
 令和7年度 (一社)愛媛県剣道連盟事業計画(案) (エクセルファイル) (PDFファイル)(R07.04.11現在)
 
※審査会、講習会、行事案内・大会要項等のダウンロード
 愛媛県剣道連盟剣道「称号」・「六・七段位」受審時の規定変更について(平成31年3月5日付け通知)
 剣道段級位審査会についての連絡事項(平成24年4月16日付け媛剣連第5号)

 東温審査会(R07/05/25)の開催
 学科問題(東温審査会)
 学科解答用紙(東温審査会)
 
 木刀による剣道基本技稽古法講習会ならびに認定審査会 中予(R07/04/29)の開催
 申込書(木刀講習会・審査会)
 
 日本剣道形講習会ならびに認定審査会 中予(R07/04/29)の開催
 申込書(剣道形講習会・審査会)
 






杖道部
中予居合道会
中学校武道授業に
おける外部指導者一覧
愛媛県剣道マップ
県内の道場・剣道会・
スポーツ少年団を紹介
愛媛県高体連剣道専門部
高校の大会はこちらです
愛媛県中学校体育連盟
へのリンクはこちらです






トップ